アーカイブ:2024年 7月

  1. 「君はそれ、自分で確かめたんか?」

    「君はそれ、自分で確かめたんか?」(佐久間二 WOWOW相談役)"私が自分で現場を歩き、自分で確かめて結論を出したのが、信用を得る根拠になったということです。現場には宝物が落ちているといわれますが、絶えず現場を確かめることの大切さをこの時、身をもって知りました。

    続きを読む
  2. 「信用は使ってはならない」

    「信用は使ってはならない」(黒田打圭 コクヨ会長)"金は使ったら減るのは分かるが、信用というのは目に見えないだけに減ることが分からない。ある程度信用ができてくると、それを使い始める。会社や社員の姿勢がだんだん高くなってくるわけです。

    続きを読む
  3. 「人物の条件」

    「人物の条件」(安岡正篤 東洋思想家)"万有一才、光といい、熱といい或は電気といい、磁気といい、総て謂わばエネルギーの活動であり、変化です。エネルギーが旺盛でなければ森羅万象もない。吾々も根本において性命力が旺盛でなければ、迫力がなければ、活力気魄というものがなければ、善も悪も何もない。

    続きを読む
  4. 「エネルギーは出し切れ」

    「エネルギーは出し切れ」(飯田亮 セコム会長)"人間的エネルギーというものは使えば使うほど増殖されるものなんです。僕自身、人間的エネルギーは使えば減るし、減った分を補填するには、それなりの時間がかかると思っていた時期もありましたが、そうではない。

    続きを読む
  5. 「段取り力を鍛える」

    「段取り力を鍛える」(笠原将弘 日本料理「賛否両論」店主)"最初は僕だけ何もできませんから、大きな声で返事をすること、掃除や鍋磨きをさせたら笠原が一番綺麗だぞ、と言われることを意識しました。あと、買い物とか得意だったんですよ。

    続きを読む
  6. 「商いは飽きてはいけない」

    「商いは飽きてはいけない」(千葉ウメ 鎌倉鉢の木創業者)"仕事は続けていれば面白くなって、研究心も出てきます。そうして熱心にやっていると、アイデアも浮かんでくる。だから私はいつも言うんですよ、「一生懸命やっていれば仕事が仕事を教えてくれる」って。

    続きを読む
  7. 「営業マンの鉄則十五か条」

    「営業マンの鉄則十五か条」(林薫 ハヤシ人材教育研究所所長)1. 教養を身につけ、人間性を養え2. 旬を逃すな3. たえず、相手の幸せを考えよ4. 自分の心をコントロールできるようになれ5. 服装、身なりは清潔に6. 自分が経営者で社長であると思え7. 親しき仲にも礼儀ありでゆけ8. 態...

    続きを読む
  8. 7月御朔日詣り

    6月もありがとうございました!遅めの梅雨入りで今年は梅雨らしい7月のスタートですね。梅雨時期は安全の天敵がたくさんですので、先ずはどんよりした天気を吹き飛ばすような挨拶で明るく仕事をしていきたいと思います。

    続きを読む
  9. 「失敗する経営者の条件」

    「失敗する経営者の条件」(後藤昌幸 滋賀ダイハツ販売グループオーナー)"長い間いろんな経営者を見てきましたが、結論から言うと派手な経営者が失敗し、地味な経営者が成功するということです。バブルの時も土地や株に手を出してあぶく銭を儲けようとした人は皆失敗しましたからね。

    続きを読む
ページ上部へ戻る