アーカイブ:2024年

  1. 「トンビでもタカの子育てを真似ればタカになる」

    「トンビでもタカの子育てを真似ればタカになる」(池江美由紀 EQWELチャイルドアカデミー本八幡教室代表)"私は、生徒さんのお母さんに対しても「女優にならなきゃいけないのよ」って言うんです。

    続きを読む
  2. 「成長会社のトップ三十人の共通項」

    「成長会社のトップ三十人の共通項」(井原隆一 日本光工業副社長)"以前に成長会社のトップ30数人かの人と対談したことがありましてね。で、対談して気づいたのはその30何人には非常に共通したものがあるんですね。

    続きを読む
  3. 「長生きも芸のうち」

    「長生きも芸のうち」(平山郁夫 画家)"どこまで行けるか。もう、これだけはやりたいというシナリオがあるわけですよ。...長生きしないとつかめませんね。それは人間として成熟してくるんですからね、当然、同じ絵を描いたって違ってくるんです。

    続きを読む
  4. 「プロとは考えずして正しい答えが出る人」

    「プロとは考えずして正しい答えが出る人」(船井幸雄 船井総研研究所社長)"依頼の多くは、業績の悪化を向上させたいということです。それには、''つきの原理''を利用することなんですね。業績が悪いというのは、つきが堕ちているときです。考えること、なすことみな悪くなっています。

    続きを読む
  5. 「虎屋に伝わる儀式と掟書」

    「虎屋に伝わる儀式と掟書」(黒川光博 虎屋社長)"私ども虎屋には代が替わり、新しい当主が事業を引き継いだ時に必ず行う儀式があるんです。京都の店には福徳、富貴の神様である毘沙門天が祀ってあるのですが、普段は厨子の奥に封印され、扉が閉められてある。

    続きを読む
  6. 「現場主義こそがすべて」

    「現場主義こそがすべて」(山本明弘 広島市信用組合理事長)"自分の足で現場に行ってみると、いろんなことが分かりますし、行ってみなくては分からないことがたくさんあります。優良企業でも何気ないところを見て「ああ、ちょっとおかしいな」と気づくことがある。

    続きを読む
  7. 「断捨離思考法」

    「断捨離思考法」(やましたひでこ、クラターコンサルタント)"モノを買うということは、それを維持管理する権利を買うことだと思います。モノと出合った喜びとか、モノと過ごす嬉しさとともに、最後の始末をする痛みまで引き受けてこそモノとの関係だと思うんです。

    続きを読む
  8. 「お菓子の神様に魂を捧げる」

    「お菓子の神様に魂を捧げる」(辻口博啓 パテシエ)"自分で試行錯誤し、もがき苦しんできたことが、いまいろんな意味で力になっています。誰でも10年でお店を持てるということです。能力なんか関係ない。やるか、やらないか、それだけでね。10年本当に馬鹿になってやればいいと思うんです。

    続きを読む
  9. 「どの子も子供は星」

    「どの子も子供は星」(東井義雄 教育者)"55年にわたった教員生活の中で、ずうっと願い続けてきたことは、「人間に屑はない」ということです。どんなに名を知られてないような草花でも花を咲かせるように、どんな子供たちにも、一人ひとり咲かせなければならない花があります。

    続きを読む
  10. 「医療者の使命」

    「医療者の使命」(澤村 豊 北海道大学病院脳神経外科医)"私が医療者としてのあり方を教わった方は、私たちにいつも、「手術を行う前に、本当にその手術が必要かどうか、本当に患者さんの体を切らなければならないかをまずよく考えなさい」とおっしゃっていた。

    続きを読む
ページ上部へ戻る