BLOG
12.122020
「家は洩らぬほど 食事は飢えぬほどにて足りることなり」
「家は洩らぬほど 食事は飢えぬほどにて足りることなり」
(千利休 1522〜1591 安土桃山時代の茶人)
「家は雨漏りさえしなければいい。食事は飢えない程度にあればいい。」という意味です。
質素でもほどほどの生活、平凡な暮らしをするのが、人間にとって理想的であるということです。
贅沢を望めばきりがありません。
最低限でも自然体がいいという、侘茶(わびちゃ)という簡素静寂の境地を完成させた千利休ならではの理念があらわされた言葉だと思います。
華美すぎることで心が失われてしまう、見た目の華やかさでごまかさずに、質素でも誠意をもって心を込めてもてなすことを美徳とした人らしい表現です。
一つの道を極めた人間らしい言葉だと思います。
物事には必要最低限のポイントがあり、何が重要であるのかを見極めることが大事なのです。
「何のために」、「なぜ」・・・その目的に照らし合わせ何が重要なのかを考えることが大切なのです。
足るを知ることは大切です。
現状に感謝することは大切なことです。
ただ、難しいところで満足をし過ぎては成長がありません。
より以上を求めて生きるのが人間らしい生き方です。
今日もみんなの役に立つために、より良い仕事が出来るよう成長していきましょう。
==================================================
あなたの仕事を支えるビジネスパートナー
「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。
株式会社 テスコ
方喰 理将
E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp
〒470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1
TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942
URL:https://www.tesco-exp.co.jp
==================================================