BLOG
10.312022
「利を共にするは小なりといえども還って大なり」
「利を共にするは小なりといえども還って大なり」
(角倉素庵 1571〜1632 江戸前期京都嵯峨の豪商)
「利を共にする」とは良いことを共有したり、利益を分け合うと、多くの人で分け合うほどその時は一人当たりの利は少なくなるが、自分一人だけで利を独占するよりも、後々に大きく還ってくるものだということです。
これはお金のことだけではなく、「どうやったら上手くいくか」といったこともそうです。
上手くいったことを独占することで、自分だけの評価が高まるようにするのではなく、上手くいったことを共有することで、みんなの評価が高まるようにしていくことが大切だということです。
自分が苦労して手に入れた技術や知識は、自分の評価を上げたいと独り占めにしたいという欲があるものですが、それをみんなが共有することでその組織全体が早く良くなります。
組織全体が早く良くなることで、その組織自体に入ってくる利益が大きくなります。
その結果、自分の評価も自分に還元される利益も、自分が独り占めしているよりも大きくなるのです。
自分に余裕が無いとついつい独り占めにしてしまいたくなるのが人間ですが、何か利があったときには、少しでも分け合う気持ちを持っていくことで、より大きな利が還ってきます。
還元される利は大きければ大きい方が良いですが、それには現実的な問題が様々あります。
人として大事なことは、利の大小よりも分配したいと思った気持です。
感謝の気持ちがあれば、少しであっても分配ができ、少しの気持ちの積み重ねがやがて大きなものになっていくものです。
お客様に喜んで頂ければ、弊社にも利が生まれ、弊社に利が生まれれば、皆さんにも仕入先にも利が生まれます。
先ず第一にお客様に喜んでいただく、その積み重ねがみんなに最高の満足を与えてくれ、付加価値を高めてくれます。
今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。
==================================================
あなたの仕事を支えるビジネスパートナー
「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。
株式会社 テスコ
方喰 理将
E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp
〒470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1
TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942
==================================================