BLOG

「貧乏にも二通りある―がばいばあちゃんの教え」

「貧乏にも二通りある―がばいばあちゃんの教え」

(島田洋七 漫才師)

 

 

僕はある時ばあちゃんに、「うちって貧乏だけど、そのうち金持ちになったらいいね!」と言ってみたことがあるんです。するとばあちゃんはこう言うんです。「何言うとるの、貧乏には2通りある。暗い貧乏と明るい貧乏。うちは明るい貧乏だからよか。それも、最近貧乏になったのと違うから、自信を持ちなさい。うちは先祖代々貧乏だから。第一、金持ちは大変と。いいものを食べたり、旅行に行ったり、忙しい。それに、いい服着て歩くから、こける時も気ぃつけてこけないとダメだし。その点、貧乏で最初から汚い服着てたら、雨が降ろうが、地面に座ろうが、こけようが、何してもいい。ああ、貧乏でよかった」と。

 

 

貧乏だけではなく、金持ちにも普通の人にも同じように二通りあるかもしれませんね。

今の現状に感謝し、自信を持って前向きに行動していくことでしか、豊かな未来はつくることができません。

しかし、苦労をしたことのない人は、すべてが「当たり前」になっていまい、感謝の気持ちが生まれませんから、大切にすることができないのです。

食べれることが当たり前でないと分かったとき、嫌いなものでも食べる努力をするし、捨てることが無いように大切にするものです。

また、がばいばあちゃんは外出する際、腰から磁石をたらして引きずって歩き、鉄くずを集め売っていたそうです。

これも、限りある資源をほったらかして無駄にしてしまったらバチが当たるという感謝の気持ちからです。

 

現状を前向きに考えて、明るく生きつつ、どうせやるなら一石二鳥になるように出来ることを工夫して行うことが大切なのです。

今の自分があることは当たり前ではありませんから、現状に感謝をしながら、自分の可能性を信じて、行動を積み重ねる。

何も仕方が無いことは無いと、ひとつひとつ約束を守れるよう拘っていくことで、自分というブランドが築き上げられ、豊かな未来をつくっていくのです。

 

今日もよりみんなの役に立てるよう、全力で感じて動いていきましょう。

 

 

==================================================

あなたの仕事を支えるビジネスパートナー

  「縁の下の力持ち」そう言われることが私たちの誇りです。

       株式会社 テスコ

             方喰 理将

      E-mail: m.katabami@tesco-exp.co.jp

470-1141 愛知県豊明市阿野町惣作25番地の1

    TEL 0562-74-1941 FAX 0562-74-1942

    URLhttps://www.tesco-exp.co.jp

==================================================

 

削減事例

Gマーク安全認定

Gマーク安全認定

グリーン経営認証
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

投稿一覧

2021年の投稿一覧はコチラ

2020年の投稿一覧はコチラ

2019年の投稿一覧はコチラ

ページ上部へ戻る